天龍峡

長野県

アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン アイコン
アイコン アイコン アイコン アイコン
top画像
  1. ホーム
  2.  / 
  3. スポット検索
  4.  / 
  5. 天龍峡

おすすめのテーマ・季節・アクティビティ

装飾2 テーマ

自然景観:山・峡谷、川・滝、花・樹木、石・岩

季節

春・夏・秋・冬

アクティビティ

文化体験(舟下り)・撮る

龍にちなんだ岩!? 天龍峡十勝をめぐる。

 古くから暴れ川といわれた天竜川。その天竜川が切り開いた断崖絶壁、奇岩などが続く絶景の峡谷が長野県飯田市の天龍峡です。天龍奥三河国定公園内にあり、諏訪湖を水源としています。春は豊かな水の流れに新緑が映え、夏には深緑と岩肌の絶妙のコントラスト、秋は山々や川面を彩る紅葉の名所として、風光明媚な景色を見せてくれます。
 1882年には、書道家の日下部鳴鶴(くさかべめいかく)が天龍峡を訪れ、10の奇岩を選んで天龍峡十勝としました。それらの岩には一つひとつに名前があり、仙人が好んで釣り糸を垂らした岩として「垂竿磯(すいかんき)」、崖下に巨大な龍が棲み川底から眼光を光らせているという「炯々潭(けいけいたん)」、天竜川の奥深くに棲む竜が天に昇ったときに崖に突然できた『龍の化身』と伝わる「龍角峯(りゅうかくほう)」など、名前にちなんだ由来を確かめながら見るのがおすすめです。

峡谷も遊歩道も、自然美にふれる絶景コース。

 天龍峡十勝を楽しめる天龍ライン下りは、乗船場の天龍峡温泉港から、着船場の唐笠港までの約50分のコース。大自然がつくった岩の造形美を堪能できる峡谷の舟旅です。自然景観を楽しむとともに、船頭さんによる天龍峡の歴史の話やおしゃべりも楽しみ。投網のパフォーマンスやとんびの餌付けをすることもあります。四季折々の風情を満喫しながらの舟旅はいかがですか。
 また天龍峡には、ゆっくり歩いて1周1時間ほどの遊歩道があります。撮影ポイントに格好の吊り橋からの峡谷は、雄大な景色のなかに左右の岸から迫る緑、存在感のある奇岩などが見どころ。春はサクラ、ミツバツツジ、夏はヤマユリ、秋の紅葉と冬の雪景色、季節を問わず彩り豊かな自然の風景です。

天龍峡

所在地

長野県飯田市川路4874-1

営業時間

船下りの始発9:20天龍峡温泉港発、10:10唐笠港着
最終15:20天龍峡温泉港発、16:10唐笠港着
(※冬季期間は予約制、毎日2便のみの運行、運行時間要確認)

休日

無休

料金

各施設によって異なる

TEL

【天龍峡温泉協会】0265-27-2946

アクセス

JR飯田線「天龍峡」駅下車、徒歩約3分

WEB

http://www.tenryukyou.com/
周辺のグルメ情報を探す 周辺の宿泊施設を探す お気に入りに登録する

その他のスポット

装飾2
features

その他の街道特集

装飾2
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
山車からくり街道 銘酒街道 サムライ街道 ものづくり街道 山岳紀行 昇龍伝説紀行

4つのモデルコース

装飾2
昇龍道モデルコースマップ
Dragon Course Great Nature Course Nostalgic Course Ukiyo-e Course
  • Dragon Course
  • Great Nature Course
  • Nostalgic Course
  • Ukiyo-e Course

- お役立ち情報 -

交通情報 昇龍道Wi-Fiプロジェクト アクティビティ・イベント情報 昇龍道とは

- 昇龍道大使 活動紹介 -

平出淑恵氏(酒サムライコーディネーター) 中野良子氏(女優・ユネスコ・アジア文化センター顧問) 袁文英氏(EGL tours主席)

- 特集ページ -

伊勢志摩サミットの足跡をたどる サミット開催会場について
topへ