産業観光情報

Industrial Tourism Information
滋賀

布引焼窯元

布引焼窯元

白鳳から平安時代にかけて、布引山系では渡来人が伝えたとされる須恵器や緑彩陶器が焼かれていました。1970年代になって、新しい陶器の世界を模索していた若き日の陶芸家・小嶋太郎がこの緑彩陶に魅せられ、それを再現する過程で考案したのが、多様な色彩の窯変釉による「七彩天目(ななさいてんもく)」と名付けた美しい絵付けの技法でした。窯元に隣接する若松天神社の森のフクロウや、さまざまな風景や植物など自然の情景がモチーフです。

産業観光スポット 内容

産業観光資源名
布引焼窯元
分類
製造業 , 卸売業・小売業
体験内容・見学内容
陶芸教室・ギャラリー見学
見学スタイル(見学施設のみ)
自由見学
料金
陶芸教室 : 有料
ギャラリー見学 : 無料
受入可能人数
1回:30~40人
1日:70~80人
公開時間
9:00~18:00
見学・体験の所要時間
30~90分
休館日・休業日
日曜午前中
駐車場
大型バス:2台
普通車:12台
飲食・物販の状況
物販:有
飲食:無
受入対象
個人客 , 団体客 , 視察・研修団体 , 学校
(同業種受け入れ:不可)
外国人対応
通訳:―
外国語パンフレット:―
予約
要 2週間前 
予約窓口
TEL:0120-99-4456
FAX:0748-23-1695
アクセス(交通機関)
公共交通:JR近江八幡駅より近江鉄道乗り換え八日市駅下車、バス市役所前下車、徒歩5分
車:名神高速八日市インターより約3km
所在地
〒527-0042 滋賀県東近江市外町466
問合住所
〒527-0042 滋賀県東近江市外町466
問合担当(所属)
小嶋 一浩
問合電話番号
0120-99-4456
公式ホームページUR
http://www.nunobikiyaki.jp (英語版:http://www.nunobikiyaki/e_index.html)
ページトップへ