總持寺祖院
おすすめのテーマ・季節・アクティビティ
歴史:神社仏閣、宝物殿・資料館
開運・祭り:祭り・神事
春・夏・秋・冬
文化体験(座禅、精進料理、お守り・お札、御朱印)・撮る
壮大で風格ある「山門」が出迎える聖地。
輪島市門前町にある曹洞宗の寺院。鎌倉時代の半ば、14世紀に太祖・瑩山(けいざん)禅師によって開かれました。以後、曹洞宗の中心道場として発展してきましたが、1898年の大火により多くの堂宇を消失。それを機に本山は横浜鶴見に移転しました。その際、總持寺祖院と改称され、後に堂宇が再興されました。現在も曹洞宗の一大聖地・能登の祖院として尊ばれています。
まず訪れる人々を迎えるのが、壮大な山門。1932年に再建されたもので総檜造り、高さ17.4m、間口20m、奥行きが14.4mあるという風格あるたたずまい。境内は花や樹木が多く季節ごとに訪れる楽しみがあります。春はサクラやツツジが咲き、秋はモミジやイチョウが境内を赤から黄のグラデーションに染め上げます。
坐禅体験、精進料理、法話もまるごと体験。
曹洞宗の聖地で行う坐禅体験はいかがですか。街の喧騒を離れ、雲水(修行僧)の指導のもと、静かな境地をめざしましょう。初心者から経験の度合いに応じて、体験時間の調整をしていただけます。また、お昼ごはんとして点心(お膳)をいただけます(要予約)。食事も修行の一つといわれ、食物に向き合う心を再認識する時間です。各お堂の案内や、法話を聞くこともできるので、参拝とともに体験するのがすすめです。
總持寺祖院の近く、徒歩5分のところには「禅の里交流館」があり、總持寺の歴史や修行の様子などをパネルや模型、映像を使ってわかりやすく紹介しています。貴重な歴史的資料の展示のほか、イベントも多く開催されています。
大本山總持寺祖院
所在地 |
石川県輪島市門前町門前1-18-1 |
営業時間 |
8時00分~17時00分 |
休日 |
無休 |
料金 |
大人400円、高校生300円、中学生200円、小学生150円 |
TEL |
0768-42-0005 |
アクセス |
JR「金沢」駅より特急バス(門前特急)で約150分、「門前」下車徒歩約10分 穴水ICから車で約20分 |
WEB |
http://www.wannet.jp/noto-soin/ |
その他のスポット
その他の街道特集
4つのモデルコース
- お役立ち情報 -
- 昇龍道大使 活動紹介 -
- 特集ページ -