加賀温泉郷

石川県

お気に入りに登録する
top画像
  1. ホーム
  2.  / 
  3. スポット検索
  4.  / 
  5. 加賀温泉郷

おすすめのアクティビティと季節

装飾2 アクティビティ

温泉に癒やされる:温泉

季節

春・夏・秋・冬

1300年間にわたり文人墨客に愛された湯のまち。

 北陸地方の真ん中にある4つの温泉の総称である加賀温泉郷。石川県加賀市の片山津温泉、山代温泉、山中温泉、小松市のあわづ温泉が、半径約8kmの範囲内にあります。開湯1300年の歴史のなかで、松尾芭蕉や与謝野晶子をはじめとする文人墨客が数多く訪れ、それぞれお気に入りの温泉があったといわれます。
 なかでも山代温泉は、はるか昔、僧行基が湧き水で傷を癒やすカラスを見て、湧き水が温泉であることを発見したと伝わり、「カラスの湯」と呼び親しまれています。山代温泉では共同浴場も楽しみの一つ。明治時代の浴場を復元した「古総湯」ではステンドグラスや九谷焼のタイルなども忠実に再現されており、当時の雰囲気を味わえます。またこの温泉には、かの北大路魯山人が逗留しその才能に磨きをかけたといわれます。九谷焼のふるさととしても知られ、お湯とともに多彩な魅力のある温泉地です。

心ゆくまで湯に浸かり、情緒ある温泉街を散策。

 緑美しい山々に抱かれた山中温泉は、体の芯までしみわたると芭蕉が称した名湯で、今も昔も多くの人に愛され続けています。また大聖寺川に沿って、黒谷橋からこおろぎ橋まで鶴仙渓遊歩道が整備されており、四季それぞれに趣ある渓谷の風景のなかを散策できるのも楽しみです。さらに山中は世界的に高く評価されている「古九谷」発祥の地。温泉街には陶磁器のギャラリーが軒を連ね、カフェや飲食店も多く集まっています。
 加賀市にあるもう一つの温泉が片山津温泉。一日に7回、色が変わるといわれる柴山潟の湖畔にある、開放感のある温泉です。保湿効果があって湯冷めしにくいという冷え性に効能があるといわれる温泉で体も心も温まります。心地よい風に吹かれながら湖畔散策に出かけましょう。
 個性ある温泉で心ゆくまで湯に浸かり、温泉街の情緒や周囲の自然を楽しむ。加賀温泉郷でのひとときです。

加賀温泉郷

所在地

【あわづ温泉】石川県小松市粟津温泉
【片山津温泉】石川県加賀市片山津温泉
【山代温泉】石川県加賀市山代温泉
【山中温泉】石川県加賀市山中温泉

営業時間

施設によって異なる

休日

無休

料金

施設によって異なる

TEL

【粟津温泉観光協会】0761-65-1834
【片山津温泉観光協会】0761-74-1123
【山代温泉観光協会】0761-77-1144
【山中温泉観光協会】0761-78-0330

アクセス

【あわづ温泉】JR「小松」駅から小松バスで約30分、「粟津温泉」下車
【片山津温泉】JR「加賀温泉」駅から加賀温泉バスで約15分、「片山津温泉」下車
【山代温泉】JR「加賀温泉」駅から加賀温泉バスで約10分、「山代温泉」下車
【山中温泉】JR「加賀温泉」駅から加賀温泉バスで約30分、「山中温泉バスターミナル」下車

WEB

http://www.kaga410.com/
周辺のグルメ情報を探す 周辺の宿泊施設を探す
お気に入りに登録する

その他のスポット

装飾2
features

その他の街道特集

装飾2
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
  • 街道特集ページ
山車からくり街道 銘酒街道 サムライ街道 ものづくり街道 山岳紀行 昇竜伝説紀行

4つのモデルコース

装飾2
昇龍道モデルコースマップ
Dragon Course Great Nature Course Nostalgic Course Ukiyo-e Course
  • Dragon Course
  • Great Nature Course
  • Nostalgic Course
  • Ukiyo-e Course

- お役立ち情報 -

交通情報 昇龍道Wi-Fiプロジェクト アクティビティ・イベント情報 昇龍道とは

- 昇龍道大使 活動紹介 -

平出淑恵氏(酒サムライコーディネーター) 中野良子氏(女優・ユネスコ・アジア文化センター顧問) 袁文英氏(EGL tours主席)

- 特集ページ -

伊勢志摩サミットの足跡をたどる サミット開催会場について
topへ